2022-03

野鳥撮影機材

野鳥撮影機材

カメラ・レンズ・三脚(雲台含む)など  最新の撮影機材(カメラ・レンズ・三脚)は2020年(R02年)4月から、カメラCanon7D+レンズシグマ150-600mm+三脚ジッツオGT2532 +雲台マンフロットMVH502AHを使用...
マミジロタヒバリとコマミジロタヒバリ

マミジロタヒバリとコマミジロタヒバリ識別

コマミジロタヒバリ識別 小学校校庭にマミジロタヒバリと思われる個体がいました。自分はマミジロタヒバリと思って撮影していたのですが、そばにいた人がコマミジロタヒバリだと教えてくれました。翌々日、飛島探鳥中にベテランバーダーさんにお伺い...
コオバシキと類似種

コオバシギと類似種

コオバシギと類似種の見分け方 コオバシギの見分け方は羽毛の一番外側に白い部分、その内側に黒いライン(サブターミナルバンドというとのこと)、更にその内側がグレーっぽい茶色になっているとのこと。(下記画像)デジカメの画面で見ると、オバシ...
野鳥観察記録

エゾムシクイ

エゾムシクイ 飛島 今の年はキマユムシクイの情報を何度も聞いたが,確信を持てるものを見ていない。以下の画像は大雨覆いの翼帯が,昨日アップしたエゾムシクイと比較して幅広い。なのでキマユムシクイとしたい,そう思ってみると嘴もやや細長いよ...
野鳥観察記録

エゾビタキ

エゾビタキの特徴は胸から腹にかけての縦班(縦縞)です。
野鳥観察記録

ウミネコ

ウミネコはくちばしの先端部分が赤と黒色になっています。 その鳴き声「ミャ~ ミャ~」から海の猫と付いたようです。
野鳥観察記録

ウミスズメ

ウミスズメ  漁港のコンクリート岸壁で鳥撮影をしていたら、突然足下にウミスズメが出現しました。こんなに間近に見たのは初めてです。 パートナーにも知らせレンズを向けたが、すぐに潜ってしまいました。浮上するのを待ってみましたがいっこうに...
野鳥観察記録

ウソ

頭部に黒いベレー帽をかぶったように見えるのがウソの特徴です。オスは首の周りがピンク色で体全体が青みを帯びています。
野鳥観察記録

ウズラシギ

ウズラシギの特徴は頭頂が赤褐色で黒い縞模様があることです。
野鳥観察記録

ウグイス

地味な色合いで藪から出ることの少ない鳥ですが、時々低木にとまります。似た種は何種かいますが東北で通常みられるのはウグイスのみです。
タイトルとURLをコピーしました